二代目 尾上卯三郎(にだいめ おのえ うさぶろう、1860年3月14日(安政7年2月22日) - 1928年(昭和3年)1月16日)は、明治から大正にかけて関西で活躍した歌舞伎役者。俳名に濤昇。屋号は音羽屋。本名は木下 卯三郎(きのした うざぶろう)。はじめ力士志望で行司の木村庄之助に弟子入りするが、明治6年(1873年)9月に役者になるため初代尾上卯三郎の門人となり、尾上卯多市を名乗って子供芝居に参加した。明治9年(1876年)4月、師が座元となり舞台活動から引いたのを機に、二代目尾上卯三郎を襲名、養子となった。関西の舞台で活躍するうち初代中村鴈治郎にそ......
二代目 尾上卯三郎(にだいめ おのえ うさぶろう、1860年3月14日(安政7年2月22日) - 1928年(昭和3年)1月16日)は、明治から大正にかけて関西で活躍した歌舞伎役者。俳名に濤昇。屋号は音羽屋。本名は木下 卯三郎(きのした うざぶろう)。はじめ力士志望で行司の木村庄之助に弟子入りするが、明治6年(1873年)9月に役者になるため初代尾上卯三郎の門人となり、尾上卯多市......