高 重茂(こう の しげもち、生没年不詳)は、南北朝時代の武将、守護大名。関東執事、武蔵守護。本姓は高階氏。高師重の子(異説として高師茂の子とも)。高師直と高師泰の弟。官位は駿河守、大和権守。兄達と共に足利尊氏に仕え、建武2年(1335年)から始まる新田義貞との戦いにおいて武功を挙げた。その後も尊氏の九州落ちにも従い、多々良浜の戦いで菊池武敏とも戦い、武功を挙げている。この時のエピソードとして、尊氏は「敗れた菊池軍の捕虜が信用できない」として一部を殺害しようとしたが、重茂は「寛大な処置を示すためにも、信用して殺害をやめるべきである」と尊氏に進言して、多くの......
高 重茂(こう の しげもち、生没年不詳)は、南北朝時代の武将、守護大名。関東執事、武蔵守護。本姓は高階氏。高師重の子(異説として高師茂の子とも)。高師直と高師泰の弟。官位は駿河守、大和権守。兄達と共に足利尊氏に仕え、建武2年(1335年)から始まる新田義貞との戦いにおいて武功を挙げた。その後も尊氏の九州落ちにも従い、多々良浜の戦いで菊池武敏とも戦い、武功を挙げている。この時のエ......