馬関田 右衛門佐(まんがた うえもんのすけ、生没年不詳)は戦国時代から安土桃山時代にかけての日向国北原氏庶流。右衛門尉とも。諱は不明。馬関田城主。北原氏6代久兼の弟が興した分家の子孫で、真幸院西北端の馬関田地頭であった。ところが、永禄元年(1558年)に北原氏13代兼守が急死し、更に兼守の叔父北原兼孝の嫡子に娶せるはずであった兼守の娘も急死すると、家督問題が発生する。兼守の正室である麻生が伊東義祐の娘であったことから、伊東氏がこの問題に介入、右衛門佐に麻生を再嫁させ北原家を継がせんと謀った。永禄2年(1559年)、義祐はこれに異を唱える者らを粛清、右衛門佐......
馬関田 右衛門佐(まんがた うえもんのすけ、生没年不詳)は戦国時代から安土桃山時代にかけての日向国北原氏庶流。右衛門尉とも。諱は不明。馬関田城主。北原氏6代久兼の弟が興した分家の子孫で、真幸院西北端の馬関田地頭であった。ところが、永禄元年(1558年)に北原氏13代兼守が急死し、更に兼守の叔父北原兼孝の嫡子に娶せるはずであった兼守の娘も急死すると、家督問題が発生する。兼守の正室で......