長尾 顕忠(ながお あきただ、?-永正6年1月9日(1509年1月29日))は、戦国時代初期の武将。山内上杉家家宰。長尾忠景の嫡男。受領名は修理亮・通称は孫五郎。子に長尾顕方室・上杉朝良室がいる。顕忠の名は上杉房顕か顕定の一字を得たとみられている。文明12年(1480年)に秩父郡にて上杉軍の将として長尾景春と交戦(「太田道灌状」)する。程なく総社長尾氏の家督を継いだとみられている。長享の乱の時には山内上杉家の家宰として同軍の中核となり、上杉朝良・伊勢宗瑞らと戦う(なお、顕忠の娘は朝良の室になっているが、顕忠の没後のこととみられる)。晩年は武蔵国杉山城を居城......
長尾 顕忠(ながお あきただ、?-永正6年1月9日(1509年1月29日))は、戦国時代初期の武将。山内上杉家家宰。長尾忠景の嫡男。受領名は修理亮・通称は孫五郎。子に長尾顕方室・上杉朝良室がいる。顕忠の名は上杉房顕か顕定の一字を得たとみられている。文明12年(1480年)に秩父郡にて上杉軍の将として長尾景春と交戦(「太田道灌状」)する。程なく総社長尾氏の家督を継いだとみられている......