足利 義博(あしかが よしひろ、生没年不詳)は、鎌倉時代後期の武士。吉田義博とも。足利義利(広沢太郎義利)の子で足利家氏は祖父にあたる。母は家女房。通称は三郎で、吉田三郎義博と称す。「吉田」の家号は三河国吉田郷が由来とされるが詳細は不明。子に石橋氏の祖・石橋和義がいる。
足利 義博(あしかが よしひろ、生没年不詳)は、鎌倉時代後期の武士。吉田義博とも。足利義利(広沢太郎義利)の子で足利家氏は祖父にあたる。母は家女房。通称は三郎で、吉田三郎義博と称す。「吉田」の家号は三河国吉田郷が由来とされるが詳細は不明。子に石橋氏の祖・石橋和義がいる。