藤原 泰通(ふじわら の やすみち)は平安時代末期から鎌倉時代初期の公卿。正二位権大納言、按察使。参議藤原為通の息男。大納言藤原成通の猶子となる。母は大納言源師頼の娘。妻は四条隆季の娘、藤原教良の娘など。子には大納言に至った経通、権中納言に至った国通、朝通、広通、覚愉、寛俊、道寛、信宗、女子(藤原兼良の室)、女子(三条公氏の室)がいる。
藤原 泰通(ふじわら の やすみち)は平安時代末期から鎌倉時代初期の公卿。正二位権大納言、按察使。参議藤原為通の息男。大納言藤原成通の猶子となる。母は大納言源師頼の娘。妻は四条隆季の娘、藤原教良の娘など。子には大納言に至った経通、権中納言に至った国通、朝通、広通、覚愉、寛俊、道寛、信宗、女子(藤原兼良の室)、女子(三条公氏の室)がいる。