蒲池 貞久(かまち さだひさ)は、安土桃山時代の武将。龍造寺氏の家臣。諫早蒲池氏や諫早宇都宮氏の祖。天正9年(1581年)、父蒲池鎮久が肥前国与賀神社で主家の蒲池鎮漣と共に龍造寺隆信に謀殺され、続いて柳川城が落城したが、貞久は支城の塩塚城近くの農家に預けられていたため死を免れる。その後元服し、柳川城主となった龍造寺家晴の家臣となる。家晴は、蒲池一族を残らず殲滅しようとした主家の龍造寺隆信とは距離を置き、龍造寺氏にとって大恩ある蒲池鑑盛の孫にあたる貞久を取立てて血筋を残そうとした。また、家晴は龍造寺隆信の探索を逃れるため、貞久の子の兼久に公文姓を名乗らせてい......
蒲池 貞久(かまち さだひさ)は、安土桃山時代の武将。龍造寺氏の家臣。諫早蒲池氏や諫早宇都宮氏の祖。天正9年(1581年)、父蒲池鎮久が肥前国与賀神社で主家の蒲池鎮漣と共に龍造寺隆信に謀殺され、続いて柳川城が落城したが、貞久は支城の塩塚城近くの農家に預けられていたため死を免れる。その後元服し、柳川城主となった龍造寺家晴の家臣となる。家晴は、蒲池一族を残らず殲滅しようとした主家の龍......