翁久允(おきな きゅういん、1888年2月8日-1973年2月14日)は、日本の作家、ジャーナリスト。富山県上新川(かみにいかわ)郡東谷村大字六郎谷(ろくろうだに)村壱番地(現在の中新川郡立山町六郎谷)に漢方医の父・翁源指(げんし)(文久元年3月6日生)、母・フシイ(慶應2年1月3日生)の次男として誕生。1907年渡米、シアトルの邦字紙「旭新聞」などに小説を発表。24年帰国、26年『週刊朝日』編集長。36年故郷の富山で郷土文化誌「高志人(こしびと)」を創刊、戦後まで主宰した。全集十巻がある。富山市立図書館には1998年に「翁久允文庫」が設置され、約2700......
翁久允(おきな きゅういん、1888年2月8日-1973年2月14日)は、日本の作家、ジャーナリスト。富山県上新川(かみにいかわ)郡東谷村大字六郎谷(ろくろうだに)村壱番地(現在の中新川郡立山町六郎谷)に漢方医の父・翁源指(げんし)(文久元年3月6日生)、母・フシイ(慶應2年1月3日生)の次男として誕生。1907年渡米、シアトルの邦字紙「旭新聞」などに小説を発表。24年帰国、26......