硫酸マグネシウム(りゅうさんマグネシウム、[[w:magnesium sulfate|magnesium sulfate]])は化学式 MgSO<sub>4</sub> で表される硫酸とマグネシウムの塩。硫酸塩マグネシウムとも呼ばれる。エプソム塩(エプソムソルト)とも呼ばれる。7水和物は無色粉末で、70 ℃ で1水和物、200 ℃ で無水物となり、1124 ℃ で分解する。水に易溶、エタノールに微溶。無水物は吸湿性のある白色結晶性粉末で、水分と反応し発熱する。融点1185℃。
硫酸マグネシウム(りゅうさんマグネシウム、[[w:magnesium sulfate|magnesium sulfate]])は化学式 MgSO<sub>4</sub> で表される硫酸とマグネシウムの塩。硫酸塩マグネシウムとも呼ばれる。エプソム塩(エプソムソルト)とも呼ばれる。7水和物は無色粉末で、70 ℃ で1水和物、200 ℃ で無水物となり、1124 ℃ で分解する。水に易......