猪 早太(いの はやた、生没年不詳)は、平安時代末期の武将。井 早太、猪 隼太あるいは猪野 早太などとも表記する。源頼政に郎党として仕えた。遠江国猪鼻湖西岸(現在の静岡県浜松市北区三ヶ日町)、または近江国猪鼻(現在の滋賀県甲賀市土山町猪鼻)を領したことから猪鼻を苗字としたという。また、多田源氏で父は太田伊豆八郎広政(廣政)といい、名は高直であったともされる。(後年の浮世絵などでは名を広直(廣直)あるいは忠澄とするものも見られる。)『播磨鑑』では、頼政の知行地であった播磨国野村の産とされる。『平家物語』等にみえる、仁平年間(1151-54、近衛天皇治世)にお......
猪 早太(いの はやた、生没年不詳)は、平安時代末期の武将。井 早太、猪 隼太あるいは猪野 早太などとも表記する。源頼政に郎党として仕えた。遠江国猪鼻湖西岸(現在の静岡県浜松市北区三ヶ日町)、または近江国猪鼻(現在の滋賀県甲賀市土山町猪鼻)を領したことから猪鼻を苗字としたという。また、多田源氏で父は太田伊豆八郎広政(廣政)といい、名は高直であったともされる。(後年の浮世絵などでは......