狩野 一庵(かのう いちあん、生年不詳-天正18年(1590年))は、戦国時代の武将。後北条氏家臣。伊豆衆・狩野氏の一族と思われる(一説によれば狩野泰光と同一人物ともされる)。はじめ北条氏康に馬廻りとして仕えるが、永禄12年(1569年)頃から北条氏照の側近となり、主に奏者として氏照支配下の国人衆との連絡役を務めたり、八王子城や滝山城の留守居役などを任されている。天正10年(1582年)の本能寺の変に際しては、北条氏直が深谷にいた狩野一庵経由で変を知ったと滝川一益に書状を出しているので、滝川勢の及ぶ最前線に配置されていたと思われる。天正18年(1590年)......
狩野 一庵(かのう いちあん、生年不詳-天正18年(1590年))は、戦国時代の武将。後北条氏家臣。伊豆衆・狩野氏の一族と思われる(一説によれば狩野泰光と同一人物ともされる)。はじめ北条氏康に馬廻りとして仕えるが、永禄12年(1569年)頃から北条氏照の側近となり、主に奏者として氏照支配下の国人衆との連絡役を務めたり、八王子城や滝山城の留守居役などを任されている。天正10年(15......