溝口 直信(みぞぐち なおのぶ、宝暦6年3月12日(1756年4月11日) - 天明6年7月12日(1786年8月5日))は、江戸時代の大名世子。越後国新発田藩の7代藩主溝口直温の六男。兄である8代藩主溝口直養の養子となるが、家督を継ぐ以前に没した。幼名は恵三郎。諱ははじめ直堅、のち直信と改める。官位は従五位下伯耆守。母は遠江浜松藩主・大河内松平信祝の娘・留姫(清涼院)。正室は上野館林藩主・越智松平武元の娘・侶姫(観如院)。
溝口 直信(みぞぐち なおのぶ、宝暦6年3月12日(1756年4月11日) - 天明6年7月12日(1786年8月5日))は、江戸時代の大名世子。越後国新発田藩の7代藩主溝口直温の六男。兄である8代藩主溝口直養の養子となるが、家督を継ぐ以前に没した。幼名は恵三郎。諱ははじめ直堅、のち直信と改める。官位は従五位下伯耆守。母は遠江浜松藩主・大河内松平信祝の娘・留姫(清涼院)。正室は上......