温庭筠(おん ていいん、812年 - ?)は、中国・唐の詩人。太原祁県(山西省)の人。元の名は岐(き)、字は飛卿(ひけい)。晩唐期を代表する詩人の一人で、李商隠とともに「温李」と呼ばれる。しかし試験場で隣席の者のために詩を作ってやったり、遊里を飲み歩いて警官と喧嘩をしたりするなど、軽率な行為が多く、科挙には及第出来なかった。宰相・令狐綯(れいこ とう)の家に寄食したが、令狐綯を馬鹿にしたので追い出された。大中13年(859年)頃、特に召し出されて試験を受けたが、長安で任官を待つ間、微行していた宣宗に会い、天子と知らずにからかったので、随県(湖北省)の尉に流......
温庭筠(おん ていいん、812年 - ?)は、中国・唐の詩人。太原祁県(山西省)の人。元の名は岐(き)、字は飛卿(ひけい)。晩唐期を代表する詩人の一人で、李商隠とともに「温李」と呼ばれる。しかし試験場で隣席の者のために詩を作ってやったり、遊里を飲み歩いて警官と喧嘩をしたりするなど、軽率な行為が多く、科挙には及第出来なかった。宰相・令狐綯(れいこ とう)の家に寄食したが、令狐綯を馬......