法蔵(ほうぞう、643年 - 712年)は、中国唐の時代における華厳宗の僧。出身は長安。俗姓は康氏。華厳宗第三祖。智儼(ちごん)に華厳経を学び、670年勅命を受けて出家した。則天武后の庇護を受けて華厳教学を宣揚し、華厳教学の実質的な大成者となった。また、実叉難陀の華厳経80巻の訳出や義浄の訳経などに関与した。弟子には文超・慧苑などがいる。
法蔵(ほうぞう、643年 - 712年)は、中国唐の時代における華厳宗の僧。出身は長安。俗姓は康氏。華厳宗第三祖。智儼(ちごん)に華厳経を学び、670年勅命を受けて出家した。則天武后の庇護を受けて華厳教学を宣揚し、華厳教学の実質的な大成者となった。また、実叉難陀の華厳経80巻の訳出や義浄の訳経などに関与した。弟子には文超・慧苑などがいる。