河野元虎(こうの もととら、1761年(宝暦11年) - 寛政7年8月26日(1795年10月8日))は、江戸時代の囲碁棋士、大阪生まれ、本因坊察元門下、五段。幼名は虎之助。10世本因坊烈元の跡目候補として御城碁にも出仕したが、夭逝する。荒物商の家に生れ、幼時から碁を打ち、8歳の時に京都の神沢杜口に四子で打って互角であったとして、小島道芝五段によって江戸へ上り、本因坊家に入る(「翁草」)。天明3年(1783年)に五段で元虎を名乗って外家ながら御城碁初出仕。これは察元の推挙によるものと思われ、3歳年少で既に安井家当主となっていた安井仙角仙知に白番3目負。御城......
河野元虎(こうの もととら、1761年(宝暦11年) - 寛政7年8月26日(1795年10月8日))は、江戸時代の囲碁棋士、大阪生まれ、本因坊察元門下、五段。幼名は虎之助。10世本因坊烈元の跡目候補として御城碁にも出仕したが、夭逝する。荒物商の家に生れ、幼時から碁を打ち、8歳の時に京都の神沢杜口に四子で打って互角であったとして、小島道芝五段によって江戸へ上り、本因坊家に入る(「......