柴田 衛守(しばた えもり、1849年(嘉永2年)10月21日 - 1925年(大正14年)9月10日)は、幕末から大正期の剣客。鞍馬流剣術第15代宗家、警視庁撃剣世話掛、大日本武徳会剣道範士。鞍馬流中興の祖といわれる。警視庁には47年間勤務し剣道主席師範を務めた。明治21年6月時点の階級は警部補。
柴田 衛守(しばた えもり、1849年(嘉永2年)10月21日 - 1925年(大正14年)9月10日)は、幕末から大正期の剣客。鞍馬流剣術第15代宗家、警視庁撃剣世話掛、大日本武徳会剣道範士。鞍馬流中興の祖といわれる。警視庁には47年間勤務し剣道主席師範を務めた。明治21年6月時点の階級は警部補。