村上 通清(むらかみ みちきよ、永禄6年(1563年) - 寛永15年7月29日(1638年9月7日))は、日本の戦国時代から江戸時代前期にかけての武将。村上通康の次男。来島通総の弟。通称は彦右衛門。初名は吉清。備中侵攻を控えた羽柴秀吉によって能島村上氏・来島村上氏の両家臣が招かれ、吉清は来島氏の名代として秀吉と会談し、秀吉側に寝返るように誘われた。能島村上氏は拒絶したが、来島村上氏はこれを契機に毛利氏から離反した。この結果、毛利勢に攻められる事となり、兄・通総らは京へ落ち延びたが、その後も日高城に籠城し、頑強に抵抗したので、毛利勢を悩ませたという。毛利氏......
村上 通清(むらかみ みちきよ、永禄6年(1563年) - 寛永15年7月29日(1638年9月7日))は、日本の戦国時代から江戸時代前期にかけての武将。村上通康の次男。来島通総の弟。通称は彦右衛門。初名は吉清。備中侵攻を控えた羽柴秀吉によって能島村上氏・来島村上氏の両家臣が招かれ、吉清は来島氏の名代として秀吉と会談し、秀吉側に寝返るように誘われた。能島村上氏は拒絶したが、来島村......