本多 副紹(ほんだ すけつぐ、享保4年7月11日(1719年8月26日) - 安永9年3月22日(1780年4月26日))は、福井藩家老。本多家第5代当主。父は本多長教。正室は公卿綾小路俊宗の娘。継室は公卿萩原兼武の娘。子は本多副脩、本多副邵、本多副充。幼名万之助。通称内蔵助。初名、富紹(とみつぐ)。享保4年(1719年)7月11日、福井藩家老本多長教の長男として府中に生まれる。享保13年(1728年)父の死去により10歳で家督と2万石の知行を相続。幼少の為、一族の本多修理恒久が後見を務めた。元文2年(1737年)7月、称念寺で行われた新田義貞400回忌に......
本多 副紹(ほんだ すけつぐ、享保4年7月11日(1719年8月26日) - 安永9年3月22日(1780年4月26日))は、福井藩家老。本多家第5代当主。父は本多長教。正室は公卿綾小路俊宗の娘。継室は公卿萩原兼武の娘。子は本多副脩、本多副邵、本多副充。幼名万之助。通称内蔵助。初名、富紹(とみつぐ)。享保4年(1719年)7月11日、福井藩家老本多長教の長男として府中に生まれる。......