戸田 忠昌(とだ ただまさ)は、江戸時代前期の大名。奏者番兼寺社奉行、京都所司代、老中を務めた。三河田原藩第3代藩主、肥後富岡藩主、武蔵岩槻藩主、下総佐倉藩初代藩主。父は旗本小姓組番士戸田忠次、母は伴忠好の娘。『土芥寇讎記』における人物評価、特に「謳歌評説」などでは忠昌やその他大久保忠朝、阿部正武ら同僚を「善人の良将」と評している。
戸田 忠昌(とだ ただまさ)は、江戸時代前期の大名。奏者番兼寺社奉行、京都所司代、老中を務めた。三河田原藩第3代藩主、肥後富岡藩主、武蔵岩槻藩主、下総佐倉藩初代藩主。父は旗本小姓組番士戸田忠次、母は伴忠好の娘。『土芥寇讎記』における人物評価、特に「謳歌評説」などでは忠昌やその他大久保忠朝、阿部正武ら同僚を「善人の良将」と評している。