後藤四郎兵衛家(ごとうしろべえけ)は、室町時代から江戸時代にかけて御用達の彫金を家職としてきた。代々、後藤家の当主は後藤四郎兵衛(ごとうしろべえ)を通称とした。小判鋳造を手がけた金座の後藤庄三郎家と区別するため大判座後藤(おおばんざごとう)とも呼ばれた。
後藤四郎兵衛家(ごとうしろべえけ)は、室町時代から江戸時代にかけて御用達の彫金を家職としてきた。代々、後藤家の当主は後藤四郎兵衛(ごとうしろべえ)を通称とした。小判鋳造を手がけた金座の後藤庄三郎家と区別するため大判座後藤(おおばんざごとう)とも呼ばれた。