常福寺(じょうふくじ)は愛媛県四国中央市にある高野山真言宗の寺院。山号は邦治山。通称椿堂。邦治山不動院椿堂常福寺と号する。本尊は地蔵菩薩(延命地蔵菩薩)、不動明王(非核(火伏)不動尊)。四国別格二十霊場十四番札所、四国三十六不動尊霊場二十六番札所(童子は虚空護童子)、伊予六地蔵霊場六番札所。; 御詠歌<poem>* 立ち寄りて 椿の寺に やすみつゝ 祈りをかけて 弥陀をたのめよ* 災いを 三千歳百々歳(みちとせももとせ) 永劫(とこしえ)に 我は守らん 火(非)核の国</poem>
常福寺(じょうふくじ)は愛媛県四国中央市にある高野山真言宗の寺院。山号は邦治山。通称椿堂。邦治山不動院椿堂常福寺と号する。本尊は地蔵菩薩(延命地蔵菩薩)、不動明王(非核(火伏)不動尊)。四国別格二十霊場十四番札所、四国三十六不動尊霊場二十六番札所(童子は虚空護童子)、伊予六地蔵霊場六番札所。; 御詠歌<poem>* 立ち寄りて 椿の寺に やすみつゝ 祈りをかけて 弥陀をたのめよ*......