市橋 長利(いちはし ながとし)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。美濃国福束城主。当初は斎藤道三、義龍父子に仕えていた。義龍の死後は龍興に仕え、織田信長による美濃攻めが始まると美濃斎藤氏に従って織田氏と戦った。しかし次第に織田方が優位となり、永禄6年(1563年)には信長に通じて美濃の諸豪族の調略に務めた。信長の美濃平定後は信長直属の側近として近江国浅井氏との同盟(濃江同盟)交渉をはじめ、伊勢国北畠家攻めや浅井家攻めなどに従った。信長が嫡男の信忠に家督を譲ると信忠直属の武将となる。天正8年(1580年)に剃髪して壱斎と号した。本能寺の変では明智光......
市橋 長利(いちはし ながとし)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。美濃国福束城主。当初は斎藤道三、義龍父子に仕えていた。義龍の死後は龍興に仕え、織田信長による美濃攻めが始まると美濃斎藤氏に従って織田氏と戦った。しかし次第に織田方が優位となり、永禄6年(1563年)には信長に通じて美濃の諸豪族の調略に務めた。信長の美濃平定後は信長直属の側近として近江国浅井氏との同盟(濃江......