山県 昌次(やまがた まさつぐ、天文 (元号)|天文19年(1550年) - 天正3年5月21日 (旧暦)|5月21日(1575年6月29日))は、戦国時代 (日本)|戦国時代の武将。武田氏|甲斐武田氏の家臣・三枝虎吉の末子。兄に三枝昌貞(守友)がいる。別名は甚太郎。『寛永諸家系図伝』では実名を「守光」としているが、通字を「守」としている点から誤伝であることが指摘される。三枝氏の出自であるが、父の虎吉や兄の昌貞と同様に武田家の譜代家老・山県昌景から山県姓を与えられる。天正3年(1575年)5月21日の長篠の戦いでは山県昌景が戦死しており、『寛永伝』によれば......
山県 昌次(やまがた まさつぐ、天文 (元号)|天文19年(1550年) - 天正3年5月21日 (旧暦)|5月21日(1575年6月29日))は、戦国時代 (日本)|戦国時代の武将。武田氏|甲斐武田氏の家臣・三枝虎吉の末子。兄に三枝昌貞(守友)がいる。別名は甚太郎。『寛永諸家系図伝』では実名を「守光」としているが、通字を「守」としている点から誤伝であることが指摘される。三枝氏の......