山内 重直(やまうち しげなお、万治2年(1659年)- 元禄3年4月27日(1690年6月4日))は、土佐藩山内家の一門。父は深尾重照。曽祖父は山内康豊。母は松平石見守の娘。兄は深尾重次。正室は前田左京実庸の娘。子は山内規重、山内遠重、深尾重方室。孫は土佐藩第8代藩主山内豊敷。通称七郎、登之助。寛文4年(1665年)、幕府の証人として江戸に下る。寛文5年(1666年)、大名の家臣に対する証人制度が廃止され帰国する。寛文10年(1671年)、新知1000石を賜る。寛文12年(1673年)、山内氏を名乗ることを許され、名を登之助と改める。延宝5年(1677年......
山内 重直(やまうち しげなお、万治2年(1659年)- 元禄3年4月27日(1690年6月4日))は、土佐藩山内家の一門。父は深尾重照。曽祖父は山内康豊。母は松平石見守の娘。兄は深尾重次。正室は前田左京実庸の娘。子は山内規重、山内遠重、深尾重方室。孫は土佐藩第8代藩主山内豊敷。通称七郎、登之助。寛文4年(1665年)、幕府の証人として江戸に下る。寛文5年(1666年)、大名の家......