小山 政長(おやま まさなが、生没年不詳)は、室町時代から戦国時代の武将。小山成長の子。小山小四郎、小山高朝の養父。左京大夫。第2代古河公方・足利政氏より偏諱を賜い、政長と名乗る。永正7年(1510年)、政氏・高基父子が対立し、関東諸侯も2派に分かれて抗争した。小山氏も成長が政氏を小山祇園城に迎えるなど政氏派の主力となって活動した。永正11年(1514年)には佐竹義舜・岩城由隆らと共に宇都宮氏の宇都宮忠綱を攻撃したが、宇都宮成綱、結城政朝らに敗れ、政氏方は次第に劣勢になる。永正13年(1516年)、小山氏が高基側に転向、政氏は祇園城を追われ、隠居を余儀無く......
小山 政長(おやま まさなが、生没年不詳)は、室町時代から戦国時代の武将。小山成長の子。小山小四郎、小山高朝の養父。左京大夫。第2代古河公方・足利政氏より偏諱を賜い、政長と名乗る。永正7年(1510年)、政氏・高基父子が対立し、関東諸侯も2派に分かれて抗争した。小山氏も成長が政氏を小山祇園城に迎えるなど政氏派の主力となって活動した。永正11年(1514年)には佐竹義舜・岩城由隆ら......