大沼 龍太郎(おおぬま りゅうたろう、1871年6月18日(明治4年5月1日) - 1935年(昭和10年)4月20日)は、日本の海軍軍人。日清戦争では「吉野」乗組み機関候補生、日露戦争では「音羽」機関長、第一次世界大戦では第一南遣枝隊機関長として出征した。最終階級は海軍機関少将。大沼竜太郎と表記される場合もある。旧会津藩士で斗南藩司民掛開拓課に出仕した大沼親誠を父に、青森県三戸郡五戸村 に生まれる。長じて海軍兵学校機関科に進むが、在校中に制度改革が行われ、第二次海軍機関学校の1期生として1894年(明治27年)10月に卒業した。岩辺季貴ら10名が同期生で......
大沼 龍太郎(おおぬま りゅうたろう、1871年6月18日(明治4年5月1日) - 1935年(昭和10年)4月20日)は、日本の海軍軍人。日清戦争では「吉野」乗組み機関候補生、日露戦争では「音羽」機関長、第一次世界大戦では第一南遣枝隊機関長として出征した。最終階級は海軍機関少将。大沼竜太郎と表記される場合もある。旧会津藩士で斗南藩司民掛開拓課に出仕した大沼親誠を父に、青森県三戸......