大掾 満幹(だいじょう みつもと、生年不詳 - 1430年1月7日(永享元年12月13日)は、室町時代の武将。常陸大掾氏当主。水戸城主。大掾詮国(あきくに)の子。弟に大掾秀幹(ひでもと)。実子に慶松、養子に上杉教朝、千葉康胤、大掾憲国(のりくに、佐竹義憲(義人)の3男、戸村氏祖)、大掾頼幹(よりもと、甥(秀幹の子)、一説には満幹の実子)がいる。(家系は系図によって異なっているため異説もあり。)父・詮国(初め文幹)が足利義詮から偏諱の授与を受けたのと同様に、満幹も鎌倉公方・足利氏満より偏諱を賜ってその名を称した。鎌倉府に仕えていたが、応永23年(1416年)......
大掾 満幹(だいじょう みつもと、生年不詳 - 1430年1月7日(永享元年12月13日)は、室町時代の武将。常陸大掾氏当主。水戸城主。大掾詮国(あきくに)の子。弟に大掾秀幹(ひでもと)。実子に慶松、養子に上杉教朝、千葉康胤、大掾憲国(のりくに、佐竹義憲(義人)の3男、戸村氏祖)、大掾頼幹(よりもと、甥(秀幹の子)、一説には満幹の実子)がいる。(家系は系図によって異なっているため......