大島 雅太郎(おおしま まさたろう、1868年1月25日(慶応4年/明治元年1月1日) - 1948年(昭和23年)6月9日)は、戦前の三井合名会社理事、蒐書家、慶應義塾評議員、日本書誌学会同人。源氏物語の写本の収集家で知られるが、鎌倉時代からの古写本の収集に努め、その膨大なコレクションは青谿書屋(せいけいしょおく)と称した。戦後の財閥解体で公職追放となり、旧蔵書は散逸した。雅号は景雅。角田文衛は大島の人となりを、「恭謙温良」と評した。
大島 雅太郎(おおしま まさたろう、1868年1月25日(慶応4年/明治元年1月1日) - 1948年(昭和23年)6月9日)は、戦前の三井合名会社理事、蒐書家、慶應義塾評議員、日本書誌学会同人。源氏物語の写本の収集家で知られるが、鎌倉時代からの古写本の収集に努め、その膨大なコレクションは青谿書屋(せいけいしょおく)と称した。戦後の財閥解体で公職追放となり、旧蔵書は散逸した。雅号......