土橋 守重(つちばし もりしげ、? - 天正10年1月23日(1582年2月15日))は、戦国時代の武将。雑賀衆の一人。土橋重隆の子。平次。若太夫。「守重」で広く知られるが、文書で確認できる諱は「胤継」。栗村城主。弟(子とも)に土橋重治。紀伊国を代表する国人で、雑賀衆の中でも大きな地位を占めながら、根来衆の当主にも一族を送り込むなど、かなりの勢力を有した。はじめ、雑賀鈴木氏と共に石山本願寺に協力して、織田信長と敵対、三好氏に援軍を送るなどしたが、天正5年(1577年)3月に鈴木氏と共に信長に降伏した。しかし、織田氏への敵対姿勢を完全には崩さなかった土橋氏と......
土橋 守重(つちばし もりしげ、? - 天正10年1月23日(1582年2月15日))は、戦国時代の武将。雑賀衆の一人。土橋重隆の子。平次。若太夫。「守重」で広く知られるが、文書で確認できる諱は「胤継」。栗村城主。弟(子とも)に土橋重治。紀伊国を代表する国人で、雑賀衆の中でも大きな地位を占めながら、根来衆の当主にも一族を送り込むなど、かなりの勢力を有した。はじめ、雑賀鈴木氏と共に......