呉 凌雲(ご りょううん、''Wu Lingyun''、? - 1863年)は、清末の延陵国の反乱の指導者。チワン族。広西省新寧州出身。富家の出身で生員であったが、逃亡した農民をかくまっていた。1851年、新寧州の知州によって逮捕されたが、金銭を支払うことで釈放された。その後、農民を「全勝堂」という組織に組織化し、勢力を拡大していった。1856年、呉凌雲は蜂起し新寧州を陥落させた。しかし翌年清軍によって奪回され、忠州の隴羅村に逃れた。しかしその後も周辺の州県を次々と支配下におさめ、1860年9月に新寧州を攻略し、10月に太平府を陥落させた。1861年、呉凌......
呉 凌雲(ご りょううん、''Wu Lingyun''、? - 1863年)は、清末の延陵国の反乱の指導者。チワン族。広西省新寧州出身。富家の出身で生員であったが、逃亡した農民をかくまっていた。1851年、新寧州の知州によって逮捕されたが、金銭を支払うことで釈放された。その後、農民を「全勝堂」という組織に組織化し、勢力を拡大していった。1856年、呉凌雲は蜂起し新寧州を陥落させた......