古今亭 志ん上(ここんてい しんじょう)は、落語家の名跡。現在は空き名跡となっている。過去2人、この名を名乗った落語家が存在する。初代古今亭 志ん上 本名は丸吉竹次郎。本項にて詳細。2代目古今亭 志ん上 名は武藤幸男 群馬県安中市出身。3代目古今亭志ん朝門下であったが、一度廃業している。後に9代目桂文楽門下で桂ひな太郎として高座に復帰。----古今亭 志ん上'''(ここんてい しんじょう、1881年(明治14年)3月11日 - 1938年(昭和13年)4月23日)は、落語家。本名は丸吉 竹次郎。生国、生い立ち等は不明。明治30年代末?初代三遊亭三福の門下で......
古今亭 志ん上(ここんてい しんじょう)は、落語家の名跡。現在は空き名跡となっている。過去2人、この名を名乗った落語家が存在する。初代古今亭 志ん上 本名は丸吉竹次郎。本項にて詳細。2代目古今亭 志ん上 名は武藤幸男 群馬県安中市出身。3代目古今亭志ん朝門下であったが、一度廃業している。後に9代目桂文楽門下で桂ひな太郎として高座に復帰。----古今亭 志ん上'''(ここんてい し......