内藤 信民(ないとう のぶたみ、嘉永3年(1850年)- 慶応4年7月11日(1868年8月28日))は、越後村上藩の第8代藩主。信濃岩村田藩主・内藤正縄の五男。官位は従五位下、豊前守。幼名は千代松、初名は正民という。万延元年(1860年)5月2日に遠縁に当たる越後村上藩主・内藤信思の養嗣子となる。文久3年(1863年)12月19日、将軍徳川家茂に拝謁する。元治元年(1864年)1月27日、従五位下豊前守に叙任する。後に紀伊守に改める。同年4月26日、養父信思の隠居により家督を継いだ。幕末期の動乱の中では終始、佐幕派として行動し、長州征伐(第2次)において......
内藤 信民(ないとう のぶたみ、嘉永3年(1850年)- 慶応4年7月11日(1868年8月28日))は、越後村上藩の第8代藩主。信濃岩村田藩主・内藤正縄の五男。官位は従五位下、豊前守。幼名は千代松、初名は正民という。万延元年(1860年)5月2日に遠縁に当たる越後村上藩主・内藤信思の養嗣子となる。文久3年(1863年)12月19日、将軍徳川家茂に拝謁する。元治元年(1864年)......