何如璋(か じょしょう、''He Ruzhang''、1838年 - 1891年)は、清末の官僚、外交官。字は子峨。広東省大埔出身。同治7年(1868年)に進士となり、翰林院に入った。光緒3年(1877年)に初代駐日公使となり3年間在職、光緒5年(1879年)の琉球処分に際しては、日本の強行措置に対し強く抗議した。一方で清日の提携路線を模索するも、興亜会など日本側のアジア主義運動に対しては表面的には歓迎を表明していたが、内心では警戒感を抱いていたという。高名な文人であったことから、大河内輝声など私的交流を望む日本の文人墨客の訪問が絶えなかった。著書に『使東......
何如璋(か じょしょう、''He Ruzhang''、1838年 - 1891年)は、清末の官僚、外交官。字は子峨。広東省大埔出身。同治7年(1868年)に進士となり、翰林院に入った。光緒3年(1877年)に初代駐日公使となり3年間在職、光緒5年(1879年)の琉球処分に際しては、日本の強行措置に対し強く抗議した。一方で清日の提携路線を模索するも、興亜会など日本側のアジア主義運動......