伊集院 久氏(いじゅういん ひさうじ、生没年不詳)は、室町時代前期の武将。薩摩守護島津氏の一族伊集院氏6代当主。5代伊集院忠国の嫡男。子に忠兼(松下氏祖)、忠氏(南郷氏祖)、景久(入佐氏祖)、頼久(7代)。南北朝時代の動乱が始まると、島津宗家は足利尊氏に従い続けていた。父忠国は島津一族の中で唯一南朝方に属していたが、久氏は島津本家が薩摩の混乱を収拾するため南朝方に降伏すると、ともに南朝軍として戦っている。建治2年(1371年)、幕府は九州を平定するため九州探題として今川了俊(貞世)を派遣する。南朝方の菊池氏攻めに際し、了俊が反抗的な態度をとった少弐氏当主・......
伊集院 久氏(いじゅういん ひさうじ、生没年不詳)は、室町時代前期の武将。薩摩守護島津氏の一族伊集院氏6代当主。5代伊集院忠国の嫡男。子に忠兼(松下氏祖)、忠氏(南郷氏祖)、景久(入佐氏祖)、頼久(7代)。南北朝時代の動乱が始まると、島津宗家は足利尊氏に従い続けていた。父忠国は島津一族の中で唯一南朝方に属していたが、久氏は島津本家が薩摩の混乱を収拾するため南朝方に降伏すると、とも......