伊王野 資友(いおうの/いおの すけとも、生年不明 - 寛永10年(1633年))は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての武将、旗本。通称は又次郎。受領名は豊後守。伊王野資信の次男。兄に資重、弟に資壽。室は大田原綱清娘。子に千本義等室、伊王野資房室。伊王野氏21代目当主。伊王野氏は下野国那須氏の支族で那須七騎の一つ。慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いでは、東軍に属して下野大田原城に大田原晴清・服部正就・福原資保らと籠城した。兄資重が上杉景勝勢を白河口の関山の戦いで破るが、負傷しその傷が元で死去したために家督を相続。戦後に本領の他に高根沢で2,000石加......
伊王野 資友(いおうの/いおの すけとも、生年不明 - 寛永10年(1633年))は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての武将、旗本。通称は又次郎。受領名は豊後守。伊王野資信の次男。兄に資重、弟に資壽。室は大田原綱清娘。子に千本義等室、伊王野資房室。伊王野氏21代目当主。伊王野氏は下野国那須氏の支族で那須七騎の一つ。慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いでは、東軍に属して下野大田......