五十嵐 浜藻(いがらし はまも、安永元年(1772年) - 弘化5年2月14日(1848年3月18日))は、江戸時代後期の女流俳人。本名・五十嵐茂代。俳人の父梅夫の長女として武蔵国多摩郡大谷村(現東京都町田市南大谷)に生まれる。幼児の頃から俳諧を祖父祇室に学び、33歳の時父とともに6年にわたる西国から北国一帯を俳諧行脚。文化7年(1810年)頃刊行された『八重山吹』(志宇序)天地二冊は、女性のみの俳諧連句集として日本唯一の存在。小林一茶とも親交があった。絵も良くし、踊も良くした。
五十嵐 浜藻(いがらし はまも、安永元年(1772年) - 弘化5年2月14日(1848年3月18日))は、江戸時代後期の女流俳人。本名・五十嵐茂代。俳人の父梅夫の長女として武蔵国多摩郡大谷村(現東京都町田市南大谷)に生まれる。幼児の頃から俳諧を祖父祇室に学び、33歳の時父とともに6年にわたる西国から北国一帯を俳諧行脚。文化7年(1810年)頃刊行された『八重山吹』(志宇序)天地......