丹羽 氏中(にわ うじのり)は、幕末の大名。播磨三草藩の第6代(最後)の藩主。氏次系丹羽家12代。天保7年(1836年)2月18日、第5代藩主丹羽氏賢の弟・丹羽氏謙の三男として生まれる。嘉永6年(1853年)3月25日、伯父・氏賢の養子となる。同年10月15日、将軍徳川家定に拝謁する。同年12月8日、氏賢の隠居により家督を継いだ。同年12月16日、従五位下長門守に叙任する。文久3年(1863年)9月10日、大番頭に就任する。慶応3年3月1日、大番頭を解任される。慶応4年(1868年)2月26日、新政府に勤王誓書を提出、3月22日上洛し、恭順の姿勢を示す。戊......
丹羽 氏中(にわ うじのり)は、幕末の大名。播磨三草藩の第6代(最後)の藩主。氏次系丹羽家12代。天保7年(1836年)2月18日、第5代藩主丹羽氏賢の弟・丹羽氏謙の三男として生まれる。嘉永6年(1853年)3月25日、伯父・氏賢の養子となる。同年10月15日、将軍徳川家定に拝謁する。同年12月8日、氏賢の隠居により家督を継いだ。同年12月16日、従五位下長門守に叙任する。文久3......