世尊寺跡(せそんじあと)は、かつて奈良県吉野町吉野山子守に存在した寺院の跡。寺院は吉野水分神社の北に位置し、現在の花矢倉展望台付近にあったとされる。世尊寺は吉野山金峯山寺の塔頭で、釈迦如来を本尊とし、山号を鷲尾山と号した。寺跡には僅かに梵鐘(重要文化財)と人丸塚と呼ばれる石造物が残る。和州芳野山勝景図によれば、境内には「子守塔」と呼ばれる宝塔があったようである。明治の神仏分離により荒廃して廃寺となったが、本尊の釈迦如来立像は、金峯山寺の蔵王堂に安置され、本尊の脇侍であった阿難、迦葉尊者像は同寺の観音堂に安置されている。また、世尊寺旧蔵の天照大神像、戎神像は......
世尊寺跡(せそんじあと)は、かつて奈良県吉野町吉野山子守に存在した寺院の跡。寺院は吉野水分神社の北に位置し、現在の花矢倉展望台付近にあったとされる。世尊寺は吉野山金峯山寺の塔頭で、釈迦如来を本尊とし、山号を鷲尾山と号した。寺跡には僅かに梵鐘(重要文化財)と人丸塚と呼ばれる石造物が残る。和州芳野山勝景図によれば、境内には「子守塔」と呼ばれる宝塔があったようである。明治の神仏分離によ......