ツノダシ(角出、学名:''Zanclus cornutus'')は、スズキ目・ニザダイ亜目・ツノダシ科に分類される魚である。本種のみでツノダシ科ツノダシ属を形成する。長く伸びた背びれが特徴であり、学名の“Zanclus”は「鎌」という意味で、この背びれの形状に由来する。
ツノダシ(角出、学名:''Zanclus cornutus'')は、スズキ目・ニザダイ亜目・ツノダシ科に分類される魚である。本種のみでツノダシ科ツノダシ属を形成する。長く伸びた背びれが特徴であり、学名の“Zanclus”は「鎌」という意味で、この背びれの形状に由来する。