サルタヒコ、またはサルタヒコノカミは、日本神話に登場する神 (神道)|神。『古事記』および『日本書紀』の天孫降臨の段に登場する(『日本書紀』は第一の一書)。天孫降臨の際に、天照大神に遣わされたニニギ|瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を道案内した天津神・国津神|国津神。『古事記』では猿田毘古神・猿田毘古大神・猿田毘古之男神、『日本書紀』では猿田彦命と表記する。伊勢国五十鈴川のほとりに鎮座したとされ、中世には、庚申信仰や道祖神と結びついた。
サルタヒコ、またはサルタヒコノカミは、日本神話に登場する神 (神道)|神。『古事記』および『日本書紀』の天孫降臨の段に登場する(『日本書紀』は第一の一書)。天孫降臨の際に、天照大神に遣わされたニニギ|瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を道案内した天津神・国津神|国津神。『古事記』では猿田毘古神・猿田毘古大神・猿田毘古之男神、『日本書紀』では猿田彦命と表記する。伊勢国五十鈴川のほとりに鎮座......