西園寺公満(さいおんじ きんみつ、元和8年(1622年)‐慶安4年7月20日(1651年9月4日))は、江戸時代前期の公卿。後水尾天皇(108代)、明正天皇(109代)、後光明天皇(110代)の三帝に仕え、官位は従三位権中納言まで昇る。父は左大臣西園寺実晴。母は細川忠隆の娘徳姫。室は棚倉藩主松平康重の娘。子に左近衛中将西園寺実尚、権中納言久我通名室がいる。寛永元年(1624年)に叙爵。以降清華家当主として速いスピードで累進して、寛永16年(1639年)には従三位となり公卿に列する。寛永18年(1641年)権中納言、正保4年(1644年)には踏歌節会外弁とな......
西園寺公満(さいおんじ きんみつ、元和8年(1622年)‐慶安4年7月20日(1651年9月4日))は、江戸時代前期の公卿。後水尾天皇(108代)、明正天皇(109代)、後光明天皇(110代)の三帝に仕え、官位は従三位権中納言まで昇る。父は左大臣西園寺実晴。母は細川忠隆の娘徳姫。室は棚倉藩主松平康重の娘。子に左近衛中将西園寺実尚、権中納言久我通名室がいる。寛永元年(1624年)に......